HIGUMAcafe

外資系企業(欧州系)を経て地域医療従事者として活動しています。音楽活動中です

正月疲れでみんな悲鳴をあげている

お正月も終わり、成人式も終わり、今日からセンター試験が始まりました。冬らしい寒い1日でした。

何となくインフルエンザ、胃腸炎など感染症は落ち着いている今シーズン。病気が少ないのは良い事です。今年の冬は暖かく、湿っている事もインフルエンザが流行らない条件。ただ長くないですか?お正月が終わって…

先週は痛みを訴える患者さんが多かった。「急に痛くなって…どうしたんだろう?」何か思い当たる事は?「特に無い…」お正月疲れですかね〜?

皆さんはっとされます。お正月疲れ?疲れ取れたら痛みも取れる…?

首や肩が痛い人多い。そう言う私も首が痛い。猫背に効くストレッチのせいではないでしょうか。

いやいや、私もお正月疲れかも、と思う節あり。

お正月。楽しいけど疲れますよね。おせちやお餅の準備。朝から寝るまで食器洗い。大掃除や師走のゴタゴタからとすると、相当な仕事量になっているはず。

ようやく終わって、ほっとした時、整形外科領域の不調が来てるのでは?

そういえば長い…あのお正月の日々って凄く昔の様な気がする!年越しそばやお詣りなんかも。

思わぬ所で疲れているのかも。暴飲暴食で胃腸も疲れてる?今年こそは、と張り切っている事もそうでは無い事も、ちょっとだけペースを落としてゆっくり行こうと思います。

気分が良くなくてもお話ししましょう

f:id:tearscrow:20200111215748j:image

今日は連休だと言うのに、暇な日で落ち着いていました。インフルエンザも落ち着いているようで、しかも余計な感染性を貰いたくないのか、患者さんも落ち着いているのかな?病気の人が少ないのは良い事です。

頼んでおいたお薬を取りに来る方もちらほらと。

最近認知症が進行しつつあるご主人、支える奥様(此方も高齢)とお話しする機会が増えて来ました。とてもお辛いですよね。言う事も聞かないし、何でそんな事するの?と本当に困っている様子が伺えます。お出掛けしても楽しくないし、美味しいものを食べても気分が落ち込んでしまう。

でも、お散歩がてらお話ししに遊びにいらしてください。他人に愚痴るのはしがらみも無いですし。

他愛の無い話でもほっと出来ると思います。

気分がすぐれなくても、下らないお話をしましょう。

 

明治神宮 初詣

f:id:tearscrow:20200110213834j:plain

晴れて良かった明治神宮

毎年お詣りしている明治神宮です。

今年は3日に訪れましたが、混んでいました。

明治神宮はお正月の参拝者日本一。東京では私の大好きな場所の一つです。

東京の真ん中に大きな森。お参りも大事ですが、こちらの大樹にさわらせていただくのも目的。空気が澄んでいて、樹木からパワーをいただけるような。大きな木に触れると、落ち着きませんか?普段はなかなか樹に触れることは出来ませんが、こちらでは触ることが出来ます。

明治神宮には有名な清正の井戸がありますが、私は怖い感じがして、近づく事が出来ません。晴れている午前中なら良いのでしょうか?

その後、有楽町で野村萬斎さんの狂言公開に。お正月に狂言を観るのは3年ぶりでしょうか?今年はYOKYO2020で忙しい事でしょう。

今年は、パワーを温存しつつ新しい事にも挑戦していきたいです。勉強もしないといけませんね。

本年もよろしくお願いいたします。

 

 

お正月 J-culture forum 2020

f:id:tearscrow:20200106212306j:image

皆様 新年明けましておめでとうございます。

先日1月2日、東京国際フォーラムで開催されたJ-culture forumにお出掛けして来ました。

もう4年目になるこのイベント。年々参加するお客様が増えている…

朝早く私は野村萬斎さんの狂言公開の当日券を求めて並びました。朝でしかも日陰なので、とても寒かった。当日券を買う事が出来、一安心。

開場時間まで時間があるので、中で待つ事に。

f:id:tearscrow:20200106213250j:image

このお人形さんは流鏑馬でしょうか。とても可愛い。開門前にも関わらず、行列が。みんなもそんなに楽しみにしてるの?まさか…私の次の目的は和太鼓の彩なのですが、行列の最後尾に向かったところ、大好きな逸ノ城の姿が!

f:id:tearscrow:20200106213956j:image

場所前にまさか逸ノ城に会うことができるなんて!

f:id:tearscrow:20200106212306j:image

逸ノ城が鏡開きをしてくれました…親方も湊部屋の力士さん達も一緒です。なんと振舞い酒を頂き、今年も早くから良い事が舞い込みました!

f:id:tearscrow:20200106214426j:image

会場が開くと皆さん一斉にステージに向かっています。和太鼓の彩は昨年のラグビーワールドカップの試合の前に太鼓を叩いていた方々です。人気が上がり嬉しい。でもいっぱいで見れないかも…焦ります。

f:id:tearscrow:20200106215019j:image

外でも彩の太鼓はとても人気。有楽町駅まで音が聞こえ、思わず会場に戻る。

f:id:tearscrow:20200106215425j:image

近くのcaffeで狂言の公演まで一休み。

今日は大学駅伝のスタート、皇居では一般参賀があり、旗を持った方々もちらほら。皆様笑顔の1日でした。今年も良い年であります様に。

 

 

函館Christmas fantasy

f:id:tearscrow:20191209211327j:image

11月30日から函館Christmas fantasyが始まりました。函館ベイエリアで開催される、大好きなイベントです。夜はモミの木はlight upされ、花火も上がってとても綺麗。残念ながら今回は夜に訪れる時間は無く、昼間に行ってみることに。モミの木の隣には、Starbucksがありますが、ここも私のお気に入り。

f:id:tearscrow:20191209212117j:image

赤煉瓦倉庫は横浜や小樽も良いですね。特に何も無いのが少し残念なのですが。横浜も函館も今ひとつ倉庫を利用出来ていない様な。

私のお散歩コースですが、今回は寒い寒い…

f:id:tearscrow:20191209211405j:image

もうすぐChristmas。その前のちょっとした楽しみです。年末の忙しさもお楽しみのうち、と考えましょう。それにしても、夜に来ることが出来ないのは残念。

f:id:tearscrow:20191209213043j:image

地味ですが、Christmasのお人形をみつけました。教会やキリスト教の学校に必ずある。子供の頃、良くいじって怒られたものです。今でも触りたくなりますが、ぐっと我慢!大人達に怒られる記憶が蘇る。

飼い葉桶のイエス様や羊に触りたくなりませんか?

東西芋煮対決 東北の河原の陣

f:id:tearscrow:20191118213926j:image

山形、宮城両県の河原で執り行なわれる秋の行事、芋煮会。芋煮のシーズンになると河原の近くのコンビニなどでも薪が売られ、大きな鍋も貸し出されるほどのイベントです。実は春の花見、さくらんぼ狩り、果物狩りなど宮城、山形はお外のイベントが多い。中でも芋煮までにカップルにならないと、年末の素敵なイベント、光のペイジェントもお一人で〜となるので、芋煮はなかなか気合いが入る…皆さん健闘を祈る…

お鍋の中身は?

宮城県は簡単に言うと味噌仕立て豚汁、山形県は醤油ベースの牛汁鍋。いずれも里芋が入っているので、芋煮なのです。

うちの芋煮が正当!両県譲ることはありません。

私は宮城県民でしたが、他県民に何方がいい?と訊ねると圧倒的に山形芋煮でした!

秋の光を浴びてホカホカの芋煮。学校での芋煮、大学の芋煮パーティー、職場の親睦会。もちろんお母さんが作ってくれる、ご家庭の芋煮も家庭科実習での芋煮も最高。

先月の台風で被害を受けた宮城の河原も芋煮の力で克服してもらいたいです。

 

お茶会探訪 上智大学

f:id:tearscrow:20191113234744j:image

頼まれ事があり、東京の中央大学上智大学へ行って来ました。11月は大学祭のシーズン真っ只中。両校ともちょうど学園祭でちょっと覗いてみる事に。

そして用事が済んだら、三味線の先生方の演奏会に向かうか、歌舞伎座11月公演に行こうか、早稲田大学の三味線、三ツ巴の演奏会に行くか…先生方の所に行かなくては、なのですが、この日も天気が悪く、雨次第です。

f:id:tearscrow:20191113235552j:image

中央大学の用事を終わらせ、四ツ谷上智大学へ。

資料を貰うはずが無い…閲覧用の資料に目を通してちょっと学園祭をのぞいてみる事に。

f:id:tearscrow:20191113235943j:image

茶道部がありました。空いていたのでラッキー。

立礼席と薄茶を頂く事に。

f:id:tearscrow:20191113234649j:image

ここは大学の教会のお庭の様で、普段は立ち入れない場所の様子…違う世界の様な気がします。

お庭のマリア像

f:id:tearscrow:20191113234723j:image

今月ローマ教皇フランシスコ教皇様が来日しますが、上智大学で講義をされる予定です。ここの教会に来られるのかと思うと感慨深い。

f:id:tearscrow:20191114000756j:imagef:id:tearscrow:20191114003730j:image

茶碗は見慣れない中国やヨーロッパの物と思われる物でした。さすが上智大学ですね。お庭を散策したり、またまた資料室に戻ってみたり、気がついたらお昼をとっくに過ぎていて、雨は気になりましたが、このまま東京に留まり、気持ちは早稲田大学の三味線に。せっかく来たのだから行ってみる事にしました。

f:id:tearscrow:20191114001521j:image

かなりお天気怪しい。雨が降って来ました。このまま雨足が強まれば、三味線の演奏は難しくなります。せっかく早稲田まで来たのに、雨止んでくれ〜と大隈さんにお願いする。

f:id:tearscrow:20191114001801j:image

何とか演奏出来そう。人々も集まり期待でワクワクです。三ツ巴やはり上手かったです。チャンスが有ってみる事が出来て、本当に良かった。

お茶も三味線も学生さんには是非続けて頂きたいと思いました。